フランチャイズ募集・有望フランチャイズビジネスを紹介

ATカンパニー株式会社

有望な新規事業を通じて日本に活力を
FCノウハウ

パーソナルジムの経営方法とは?成功させる7つのコツや資格についても解説

KNOW HOW

トレーニングジムはさまざまな種類があり、そのなかの一つとしてパーソナルジムがあります。

パーソナルジムは、一般的にトレーニングジムとしてイメージされているフィットネスジムとは違い、経営する際にはいくつかの注意点があるのです。

そこで本記事では、パーソナルジムの経営を考えている方に向けて、パーソナルジムを開業する際に事前に準備すべきことを踏まえて成功のコツについて解説していきます。

パーソナルジムの経営で成功したい方はぜひ参考にしてみてください。


パーソナルジムのトレーニング風景

この記事の信頼性

ATカンパニー株式会社

ATカンパニー(株)は、FC営業代行支援会社として2009年に創業。
乳幼児教室「ベビーパーク」をFC店ゼロから、約2年半で220加盟開発。
放課後等デイサービス「ハッピーテラス」をFC1号店から、約2年で101加盟開発

現在は、女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」の支援に注力し、全国に出店拡大中。

1. パーソナルジムとは

パーソナルジムとは、利用者に1人に対して専任のトレーナーが付き、能力やジム利用の目的、目指しているゴールなどに応じて適切なメニューの指導をしてくれるジムのことです。

パーソナルジムを利用する方の主な目的は以下のようなことが挙げられます。

  • 自分ではどんなメニューをすればいいのかわからない
  • 1人だとトレーニングに集中できずにサボってしまう
  • しっかりと意味のあるトレーニングを行いたい

パーソナルジムの経営を考えている方は、利用者の特徴を把握しておくことで集客や運営の成功に役立つでしょう。

2.パーソナルジムの主な経営方法

パーソナルジムを経営する際の主な経営方法は以下の2つが挙げられます。

  1. 個人で経営する
  2. FC(フランチャイズ)加盟店として経営する

それぞれの形態について、詳しく見てみましょう。

1.個人で経営する

パーソナルジムは、個人で経営する方法があります。個人で経営する際には、自分の理想の設備やメニュー、金額設定が可能なため、自由度の高い経営ができます。

その反面、設備を探して手配やパーソナルジムの内装のレイアウトやデザイン、設備の配置や金額の相場調査などさまざまな業務を自身で行わなければいけません。

また、パーソナルジムの特徴である、利用者に対して専任で付けるトレーナーも探さなければいけないのです。

知り合いのトレーナーに依頼するケースもあるでしょう。しかし、トレーナーの質はパーソナルジムのサービスの質であり、長期で経営するためには「知り合いだから」という理由で雇用するのは危険です。

個人経営は自由度が高いメリットがありますが、自分で行わなければならないことが多く、負担も大きい方法といえます。

2.FC(フランチャイズ)加盟店として経営する

FC(フランチャイズ)の加盟店として経営する方法も、選択肢の1つです。

FC(フランチャイズ)とは、本部となる企業に加盟をして売上の一部をロイヤリティとして支払う代わりに、企業が使用している「ブランド名」「ロゴ」「サービス内容」「設備」などを使用できる契約のことです。

FC(フランチャイズ)契約による経営では、サービス内容や使用する設備などを本部側が定めていることが多く、経営の自由度は低いといえるでしょう。

しかし、企業経営をする際には消費者からの認知や的確な経営戦略が必要になります。経営に慣れていない人では、経営戦略を練ったりサービス内容を決めたりするのは難易度が高いと感じる方がほとんどでしょう。

その点、FC(フランチャイズ)加盟店として経営をすることで、規模の大きい企業が蓄積してきたノウハウや経営戦略を学べるだけでなく、開業後にも比較的安定した収益を出しやすいのです。

3. パーソナルジムを経営する際に準備すべきこと

パーソナルジムを経営する際には、いくつか事前に準備しておくべきことがあります。ここでは、以下6つに分けて解説します。

  1. 開業資金を用意する
  2. 物件を決める
  3. 設備を整える
  4. トレーナーを探す
  5. コンセプトを決める
  6. 宣伝する

経営するまでの流れを把握する際の参考にしてみてください。

1.開業資金を用意する

パーソナルジムを経営する際には、まず開業のための資金を用意しなければいけません。

パーソナルジムを開業する際には、規模を小さくしてミニマムで始めたとしても300万円ほどかかるとされており、開業資金の中でも特に費用がかかるのは以下の3つです。

  • 物件取得費
  • 内装費
  • マシンなどの設備費

また、最低でも300万円という金額は決して安い金額ではありません。初期費用が準備できないという方は、銀行による融資かFC(フランチャイズ)の加盟店として開業する方法も検討してみましょう。

2.物件を決める

パーソナルジムのような店舗経営のビジネスにおいて立地は非常に重要です。どのような場所にパーソナルジムを構えるべきか、適切な立地の選び方は何かといったノウハウが必要となります。

個人経営の場合、立地選びでミスをしてしまったことで早期に倒産を強いられるケースも少なくありません。そのため、もし立地に関する知識がない場合は、立地選びや開業後のサポートがあるFC(フランチャイズ)加盟店として経営をした方が、売上が安定しやすいといえるでしょう。

3.設備を整える

パーソナルジムでは、より多くの利用者に合ったメニューを実施できるように、さまざまな機器や道具が必要です。

しかし、新しい機器を導入すると多額の出費になってしまいます。機器の特徴などを把握し、十分な機能を果たしていれば中古にして費用を抑えることも検討するとよいでしょう。

4.トレーナーを探す

パーソナルジムの特徴である専任トレーナーを付けるためには、トレーナーを雇用しなければなりません。また、利用者の人数が増えるに応じてトレーナーの人数を増やさなければ、一定以上の利用者を獲得できなくなってしまいます。

ただ単にトレーナーを集めればいいというわけではなく、ジムの質を上げるには優秀な人材を探し出す必要があります。

5.コンセプトを決める

パーソナルジムはただ開業するだけでは成功できません。そのジムの特色を出せるようにコンセプトを決める必要があります。

昨今ではさまざまなジムが開業されており、それぞれ特徴やコンセプトが異なります。そのため、自身のジムでは何をコンセプトにして、どんな人が利用に向いているのかを明確にすることが重要です。

6.宣伝する

開業後にジムの存在を認知してもらうには、宣伝が必要です。

特にインターネットやSNSの普及により多くの情報が飛び交っているなか、宣伝によって少しでも多くの利用者に存在を知ってもらうことで、口コミによる集客にもつながるのです。

4. パーソナルジム経営を成功させる7つのコツ

経営で成功しているジムには、それぞれ成功している理由があります。今回はパーソナルジムの経営で成功するためのコツ7つを紹介します。

1.コンセプトやターゲットを決める

ジムにはパーソナルジムのほかにも「スポーツジム」や「フィットネスジム」があります。そのため、自身の店舗ではどのようなコンセプトでどのような層に対して適切なジムなのかを明確にして発信することが必要です。

また、ターゲットを定めることでコンセプトを決めやすくなったり、適切な宣伝・収穫方法を検討できたりするので、経営の土台として「コンセプト」「ターゲット」は抑えておきましょう。

2.他社との差別化を図る

差別化とは、競合他社との違いを見出して顧客にとって独自性のある価値を提供することです。

たとえば、ジム経営において24時間経営や実績のあるトレーナーを雇用することも大きな差別化といえるでしょう。

昨今で多くのジムが開業されているなか、平凡なジムを宣伝しても顧客から魅力に感じてもらいにくくなってしまいます。そのため、自身の店舗を利用するからこそ見出せる価値という差別化を図る必要があるのです。

3.物件は入念にチェックしてから決める

パーソナルジムのような店舗経営において立地は非常に重要です。立地は経営成功の大半を占めるとされており、立地を間違えたまま開業してしまった時点で成功への道は険しくなってしまいます

物件は入念なチェックを行い、確かな根拠から選び抜く必要があるのです。

4.広告費をかけすぎない

売上を安定させるにはジムの宣伝が必要不可欠ですが、宣伝費のかけすぎには要注意です。

宣伝のために多くの費用をかければ集客できるというわけではありません。宣伝方法を間違えたあまりに費用がすべて無駄になってしまうというケースも少なくないのです。

適切な宣伝を行うには、宣伝や集客に関する知識やノウハウが必要です。

5.小規模から始める

パーソナルジムは、規模の大きさに応じて設備費や物件の家賃などの維持費も大きくなります。

維持費が大きくなればその分大きな収益を出さなければいけないため、宣伝費を費やす必要が出てきます。このように、規模を大きくすると出費の金額も大きくなるためリスクがどんどん大きくなってしまうのです。

はじめのうちは小規模で始め、収益が安定して経営に慣れてから徐々に規模の拡大を考えても遅くはありません。

6.開業エリアの情報収集をしっかりおこなう

店舗経営において立地が重要と記述しましたが、そのうちの1つの要素として周辺の情報が挙げられます。

開業を考えている物件のエリアにはどのような年齢層の消費者が住んでいるのか、いくつの競合他社がジムを運営しているのかといった、エリアの情報によって戦略を変えなければいけません

そのため、開業前には物件チェックとあわせてエリアの情報収集も入念に行う必要があるのです。

7.フランチャイズに加盟する

個人で経営する際には、開業に向けた準備や打ち合わせ、業界や近辺の情報収集などさまざまな対応をしなければなりません。それに加えて、機器や道具の仕入れなども行う必要があり、心身共にかなりの負担がかかってしまいます。

FC(フランチャイズ)に加盟すれば、本部のサポートを受けられるため、悩みを解消できる上に、開業後の経営も安定しやすい傾向にあります。

ロイヤリティの支払いは発生しますが、それ以上のメリットを受けられるため、FC(フランチャイズ)への加盟は成功への大きな一歩にもつながるといえるでしょう。

 

5.パーソナルジムの経営に資格は必要?

結論からいうと、パーソナルジムの経営には資格は必要ありません。しかし、経営をするにあたって資格を持っていた方が信頼や信用を獲得しやすいのも事実といえるでしょう。

パーソナルジムの経営で持っていると役立つ主な資格は以下の通りです。

  • FCM技能検定(フィットネスクラブマネジメント)
  • NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルフィットネストレーナー)
  • NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
  • CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
  • JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者資格)

ビジネスを行ううえでは、社会的信用の獲得は必須ともいえます。信頼を獲得できるかできないかでは、その後の規模拡大や顧客への情報発信でも大きな影響を与えるのです。

6.まとめ

パーソナルジムを開業する際には特別な知識やノウハウは必要ありませんが、その後の経営においては専門的な知識やノウハウが必要になります。しかし、個人経営の場合は全て自身に責任や判断をゆだねられるため精神的な負担も大きいでしょう。

そのため、もし専門的な知識やノウハウを兼ね備えているプロに相談したいという場合は、一度FC(フランチャイズ)経営のプロに相談することをおすすめします。

優良フランチャイズブランドのご紹介

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

ATカンパニー推奨のFCブランド

関連レポート

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

お問い合わせ・各種事業説明会
事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなどお気軽にご相談ください
03-4500-7091平日9:00~18:00