フランチャイズ募集・有望フランチャイズビジネスを紹介

ATカンパニー株式会社

有望な新規事業を通じて日本に活力を
FCノウハウ

コンビニジムのフランチャイズとは?FC開業のメリットと経営失敗を防ぐポイントを解説

KNOW HOW

ユーザーニーズの増加から注目を集めるジム経営。近年は特に、気軽に通える「コンビニジム」が増加しています。ですが、コンビニジムという言葉は聞きなれない人も多いでしょう。そこでこの記事では、フランチャイズで展開されるコンビニジムが何かを解説します。フランチャイズ本部選びのポイントまで触れていますので、加盟先に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

女性専用AI
フィットネスFURDIの紹介ページ

この記事の信頼性

ATカンパニー株式会社

ATカンパニー(株)は、FC営業代行支援会社として2009年に創業。
乳幼児教室「ベビーパーク」をFC店ゼロから、約2年半で220加盟開発。
放課後等デイサービス「ハッピーテラス」をFC1号店から、約2年で101加盟開発

現在は、女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」の支援に注力し、全国に出店拡大中。

1.コンビニジムのフランチャイズとは?

コンビニジムのフランチャイズとは?

コンビニジムとは「コンビニ感覚で通えるジム」で、利用料が安く、24時間営業しているといった特徴があります。

コンビニジムは、フランチャイズ展開が盛んな形態です。フランチャイズとは、企業と契約した個人・法人がチェーン店舗を経営するというシステムです。契約者は企業から経営サポートを受けて経営を進め、対価としてロイヤリティを支払います。フランチャイズは、少ないコストで運営できるコンビニジムと相性がよく、このシステムが積極的に採用されているジム形態です。

2.代表的な3つのコンビニジムフランチャイズ

代表的な3つのコンビニジムフランチャイズ

「ジム」と聞くと、プロのトレーナーが徹底指導するパーソナルジムであったり、プールやサウナなどの設備を備える総合型ジムをイメージするかもしれません。では、このようなジムとは異なる「コンビニジム」には、どのような種類があるのでしょうか。ここでは、フランチャイズによって拡大を進める代表的なコンビニジムを紹介します。

1.フィットネスジム

コンビニジムは「コンビニフィットネス」とも呼ばれるほど、フィットネスジムで広がる形態です。フィットネスジムには、比較的小さな物件でも開業でき、総合型ジムと比べて必要な機材も少ないといった特徴があります。コンビニジムの多くはフィットネスジムの形態をとっており、フランチャイズ本部ごとに、カジュアルなトレーニングから、マクロビやヨガといった独自の特色を打ち出しています。

2.女性専用ジム

近年、フィットネスジムやスポーツジムでは「女性専用」を掲げるチェーンが増加しました。増加の理由としては、社会状況の変化と健康ブームがあります。初めからターゲットを固定できると、導入すべき機材が絞られ、初期費用を抑えられます。

また、女性専用という特色はユーザーの安心感にも繋がり、マーケティングの面でも集客力の向上という効果を発揮します。こうした特徴から、女性専用のコンビニジムはフランチャイズにおいて多く採用され、大きな成長を遂げました。

3.無人ジム

ITシステムの発達によって、トレーナーや従業員の常駐を必要としない無人ジムが増加しました。無人ジムには24時間営業を採用するチェーンが目立ち、無人・24時間営業という特徴を持つジムを指して「コンビニジム」と呼ぶことも多いです。

無人ジムは、システム整備などの初期投資は必要ですが、人件費を大きく削減できる点は魅力的。そのため、スピード感のあるチェーン拡大が可能なため、フランチャイズとも相性が良いです。

3.コンビニジムをフランチャイズで経営する4つのメリット

コンビニジムをフランチャイズで経営する4つのメリット

フランチャイズによって全国に広がるコンビニジムは、費用や集客していく上で多くのメリットがあります。ここでは、コンビニジムをフランチャイズで経営することで得られる代表的なメリットを解説します。

1.初期費用を抑えられる

コンビニジムは通常のジムと比べて、イニシャルコスト・ランニングコストともに少なく済むという特徴があります。そして、フランチャイズで経営できると、開業時の初期費用をさらに抑えることが可能です。

一般的に、小規模なフィットネスジムを個人で開業する場合、物件取得費や工事費、機材の導入費など、合わせて500万~600万円ほどの初期費用が発生します。対してフランチャイズに加盟すると、初期費用の一部を本部が負担してくれるため、250万円から300万円程度で開業できます。これは、初期費用の一部を本部が負担するためで、フランチャイズに加盟することによって、より少ないコスト・リスクでコンビニジムの経営を始められるのです。

2.顧客ニーズが増している

コンビニジムを経営することのメリットとして、年を追うごとに顧客ニーズが増していることが挙げられます。近年の市場動向を見ると、総合型ジムなどの従来型ジムが苦戦を強いられる中、24時間経営や女性専用などの特色を打ち出したコンビニジムが業績を伸ばしています

これはライフスタイルの変化や健康意識の向上などが要因で、コンビニジムの需要は、さらに増していくことが予想されます。よって、これからジムを開業するのならば、コンビニジムがまず候補にあがるでしょう。

3.経営サポートを受けられる

フランチャイズに加盟することで、本部からの経営サポートを受けられます。

具体的には、企業がこれまで培ってきた経営ノウハウの提供をはじめ、立地調査や顧客ニーズの研究といったマーケティング要素のサポートです。これまでジムの運営をした経験がない人でも、コンビニジムの経営を始めやすい魅力があります。

また、本部の方針にもよりますが、加盟時に研修を実施する企業が多く、ジム経営にまつわることだけでなく、トレーナーとしての知識も学ぶことができます。

4.企業のネームバリューを活用できる

ユーザーを獲得するうえで、店舗の知名度は非常に重要な要素です。個人経営のジムは知名度の低さに頭を悩ませることが少なくありませんが、フランチャイズに加盟して開業すれば、企業のネームバリューを活用することができます。初めから大手グループの看板を掲げて開業できる点は、集客しやすい状態にできるため、マーケティング面で大きなメリットです。

4.コンビニジム開業で失敗しないフランチャイズの選び方

コンビニジム開業で失敗しないフランチャイズの選び方

現在、さまざまな企業がフランチャイズ展開を進めるジム業界。コンビニジムのフランチャイズ加盟者を募集する企業も多く、一体どこに加盟すればよいのか悩みますよね。

コンビニジム開業において本部選びは、その後の経営を大きく左右する重要な選択です。ここでは、大切な本部選びにおいて失敗しないためのポイントをいくつか紹介します。

1.まずは方針をはっきりさせる

コンビニジムはさまざまなスタイルが存在しているため、自分がどのようなジムを経営したいのか、ビジョンをはっきりさせることが大切です。フィットネスジムひとつを取っても、一般的にイメージされるもの以外に、女性専用や24時間経営、AIを活用した無人ジムなど、企業はさまざまな特色を打ち出しています。

方針があいまいなままでは、本部選びは上手くいかないため、特色や規模感、将来性などを熟考してから、加盟先を決めましょう。

2.コンビニジムの規模から選ぶ

フランチャイズ加盟先を選ぶうえでは、コンビニジムの規模を考慮することも大切です。

経営コストを抑えるため、他の形態と比べて小規模な店舗をかまえるコンビニジムですが、実際の規模感は本部ごとに異なります。店舗の規模が変われば、当然、初期費用もランニングコストも変化します。

どのような規模感を持ってチェーン展開を広げているのか、どれくらいの規模のジムを経営したいのかを決めておくことで、フランチャイズ本部選びを進めやすくなります。

3.加盟金や本部のサポート体制を比較する

フランチャイズにおける加盟金や経営サポートの内容は、本部によって大きく異なります。加盟金とは、初期費用の一部として、ロイヤリティとは別で本部に支払うもので、研修費も含まれます。

コンビニジムのフランチャイズで必要な加盟金は、100万円から400万円と大きな差があるため、どの程度の自己資本を用意できるのかを計画してから比較しましょう。

また、本部がどの程度の経営サポートを提供しているのかという点も重要です。本部のサポート体制はさまざまな尺度で評価することができるため、フランチャイズ本部の説明会以外にも、インターネットや交流会などのイベントを活用して、積極的に情報を集めることをおすすめします

5.今後、コンビニジムのフランチャイズはさらに増える!

5.今後、コンビニジムのフランチャイズはさらに増える!

コンビニジムは、近年のライフスタイルの変化と、健康意識の向上が成長につながるため、さらに需要がふえていきます。過去20年でジム全体のニーズが増加し、さまざまな特色を打ち出して「通いやすい」を売りとするジムが成長を遂げました。

特にここ数年はその傾向が強く、日本フランチャイズチェーン協会の調査からは、従来型のジムが苦戦する中で、フィットネスジムを初め、特色をアピールしたコンビニジムが成長したことが分かります。

フランチャイズによるコンビニジムは増加を続けており、この傾向はまだまだ続くことが予想されるため、コンビニジムのフランチャイズはさらに増えると考えられます。

6.まとめ

「通いやすさ」を特徴として、24時間営業や無人といったシステムを採用するコンビニジム。フランチャイズでコンビニジムを経営することには、初期費用を抑えられる、顧客ニーズが増加している、有名グループのネームバリューを経営に活かせるといったメリットがあります。また、フランチャイズに加盟することで経営サポートを受けられるため、未経験でもコンビニジムを経営できます。

現在、多くの企業がフランチャイズ展開を進めるコンビニジムですが、本部選びに失敗しないためには、いくつかのポイントがあります。自身のビジョンを明確にして経営方針を立て、必要となる加盟金や本部のサポート体制などを比較検討していきましょう。

優良フランチャイズブランドのご紹介

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

ATカンパニー推奨のFCブランド

関連レポート

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

お問い合わせ・各種事業説明会
事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなどお気軽にご相談ください
03-4500-7091平日9:00~18:00