フランチャイズ募集・有望フランチャイズビジネスを紹介

ATカンパニー株式会社

有望な新規事業を通じて日本に活力を
FCノウハウ

代理店とフランチャイズの違いとは?仕組みやメリット・デメリットを解説

KNOW HOW

独立を考えている人の中には、代理店とフランチャイズ、どちらを選ぶか悩んでいる人も多いでしょう。外からではわかりづらい両者ですが、実はさまざまな違いがあります。

この記事では、代理店とフランチャイズについて、仕組みの違いとそれぞれのメリット・デメリットを解説しています。

代理店とフランチャイズのどちらを選択するべきか、その選び方まで解説しているので、独立の方法に悩んでいる人は参考にしてみてください。

女性専用AI
フィットネスFURDIの紹介ページ

この記事の信頼性

ATカンパニー株式会社

ATカンパニー(株)は、FC営業代行支援会社として2009年に創業。
乳幼児教室「ベビーパーク」をFC店ゼロから、約2年半で220加盟開発。
放課後等デイサービス「ハッピーテラス」をFC1号店から、約2年で101加盟開発

現在は、女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」の支援に注力し、全国に出店拡大中。

1.代理店とフランチャイズそれぞれの仕組みとは

代理店とフランチャイズそれぞれの仕組みとは
代理店とフランチャイズには、システム面で多くの違いがあります。ここでは代理店とフランチャイズの相違点から、それぞれの仕組みを解説します。

1.ロイヤリティの有無

フランチャイズでは、経営サポートやブランド使用の対価として、本部へロイヤリティを支払う必要がありますが、代理店の場合は、ロイヤリティが発生しません

どちらも、本部から受け取った商材を販売することは同じです。しかし、フランチャイズは、本部の経営ノウハウやネームバリューを活用して経営を進め、その対価としてロイヤリティが発生します。一方で、代理店が本部から受けとるものは、基本的に商品のみなので、本部へロイヤリティを支払う必要がありません。

2.経営サポートの有無

経営サポートの有無についても違いがあります。フランチャイズでは、研修やノウハウの提供など、本部からのサポートを受けながら経営を進めますが、代理店は、本部からの経営サポートを受けられません。

フランチャイズは本部のグループに加盟する方式なので、本部と加盟店、双方が利益をあげられるよう、本部はサポート体制の整備に注力します。ですが代理店はあくまで仲介業者であるため、フランチャイズのような経営サポートが無い場合が多いです。

3.得られる利益が異なる

フランチャイズと代理店では、経営者が得られる利益の内容が異なります。フランチャイズの利益は、店舗の売上から商品の仕入れ・管理費用とロイヤリティを差し引いた金額です。対して代理店では、販売点数などの業績から算出した手数料が利益となります。

代理店はフランチャイズとは違い、保険契約や旅行プランなどの無形商材を扱うことが多いため、手数料による利益算出が採用されています。

4.経営の自由度が異なる

フランチャイズの経営者は、基本的に本部の方針に従って経営を進めます。販売する商品や、マーケティング、マネジメントも本部から指定されることがほとんどです。指定してもらえる分、事業を成功させやすい魅力があります。一方、代理店は販売する商品や販売方法など、本部からの指定がないことが多いため、経営方針は経営者が自由に決められます。代理店はフランチャイズに比べて、経営の自由度が高い分、経営スキルや知識が必要となるでしょう。

2.フランチャイズ加盟のメリット3選

フランチャイズ加盟のメリット3選
代理店ではなくフランチャイズに加盟することには、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、フランチャイズ加盟の主要なメリットを3点、紹介します。

1.経営サポートを受けられる

フランチャイズに加盟する最大のメリットは、本部からの経営サポートを受けられることです。他店舗での研修やマネジメント、大規模な広告をはじめとするマーケティングが当てはまります。

経営サポートがあることで、未経験でも経営者として活躍できます。また、個人では難しいハイレベルなマーケティングを本部が担うことで、経営を軌道にのせやすいメリットが魅力的です。

2.本部の経営ノウハウを活用できる

フランチャイズに加盟すると、本部が培った経営ノウハウを活用できます。個人で開業すると、一般的な経営知識や、その業界で活躍するためのノウハウを一から学ばなければなりません。ノウハウ習得にコストをかけると、その分だけ機会損失が発生します。

すでに実績のあるノウハウをはじめから活用できることは、フランチャイズ加盟の大きなメリットとなります。

3.集客に困らない

フランチャイズに加盟して店舗を経営すると、集客に困りにくいメリットがあります。本部のネームバリューを活用することで、知名度獲得にコストをかける必要がありません。

よく知られた看板は顧客の安心感に繋がるため、個人経営と比較しても、集客に苦労しなくて済みます。また、個人経営では難しい大規模な広告も、フランチャイズ本部が実施するので、集客の面で大きな強みとなるでしょう。

3.フランチャイズ加盟のデメリット3選

デメリット
次に、フランチャイズへ加盟することで発生するデメリットを解説します。

1.ロイヤリティが発生する

フランチャイズでは、経営サポートやブランド使用の対価として、ロイヤリティが発生します。ロイヤリティのシステムは企業によって異なり、毎月数十万円のロイヤリティを請求する本部も少なくありません

ロイヤリティは一定金額を本部へ毎月支払う必要があり、特に経営が思わしくない場合は、大きな負担となります

2.経営の自由度が低い

フランチャイズでは、基本的に本部の方針に従って経営をするため、経営の自由度が低いです。本部から提供される経営ノウハウに則った行動が必要で、入荷する商品や流通ルートも本部が決めます。そのため、たとえ独自の経営戦略を考案しても、フランチャイズに加盟している間は実行できません。

理想の経営を実現させたいのであれば、フランチャイズは不向きと言えます。

3.契約解除後に制限がある

多くの本部では、契約者に対して、契約解除後の一定の制限を設けています。これは本部の経営ノウハウが外部に流出するのを防ぐためで、具体的には一定期間の同業出店の禁止がしばしば課せられます。フランチャイズでの経験を活かして独立したいと考えている場合は、契約解除後にどのような制限があるのかを認識しておくことが必要です。

4.代理店加盟のメリット3選

代理店加盟のメリット3選
フランチャイズとはシステムが異なる代理店には、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、代理店を経営することのメリットを3点紹介します。

1.ロイヤリティや加盟金が必要ない

代理店はフランチャイズとは違い、ロイヤリティや加盟金を本部へ支払う必要がありません。代理店はフランチャイズのように、グループへ加盟して本部の看板を掲げるというシステムではないため、ブランド使用料としてのロイヤリティが発生しないのです。

フランチャイズでは一般的に、経営状況に関係なく一定のロイヤリティを支払う必要があり、大きな負担となることも少なくありません。また契約時にも数十万〜数百万円の加盟金を納めることになります。

ロイヤリティと加盟金がない代理店は、初期投資・経営上の負担が少ないのがメリットです。

2.経営の自由度が高い

代理店はフランチャイズと比べて、経営の自由度が高いです。フランチャイズでは基本的に、本部の方針に従って店舗を経営しますが、代理店の場合、本部から指示を受けることが少ないです。

代理店はあくまで、本部の製品を代わりに販売する立場なので、経営の裁量は、経営者個人に委ねられます。自身の考えに則って経営できることは、代理店のメリットです。

3.経営リスクが低い

代理店は、経営リスクが低い経営システムと言えます。加盟金・ロイヤリティがなく、扱う商品は旅行プランや保険商品などが多いため、設備投資も少なく済みます。そのため、初期投資とランニングコストが低く抑えられ、負債を抱えにくいのです。

また、代理店が取り扱う商品は企業がすでに商品化しているものであるため、商品開発にコストをかける必要もありません。このように、代理店はフランチャイズや個人経営と比べて、経営リスクが低い形式なのです。

5.代理店加盟のデメリット3選

代理店加盟のデメリット3選
では、代理店の経営にはどのようなデメリットがあるのでしょうか。

1.経営サポートを期待できない

フランチャイズとは違い、代理店では本部からの経営サポートやノウハウの提供が期待できません。フランチャイズは本部と加盟店がひとつのグループとなって収益をあげるシステムですが、代理店はあくまで本部の商品販売を代行する立場であるため、フランチャイズのような強力なサポートが無いのがほとんどです。その分、経営の自由度が高いのですが、代理店の経営には経営者自身の経営スキルが求められます。

2.収益をあげづらい

代理店の利益は、商品の販売手数料がメインです。そのため、大きな収益をあげるためには、高いスキルが必要になります。また、代理店の経営にはこれといった定石がなく、経営者それぞれが独自の手法で商品を販売しています。利益をあげるためにはどのような取り組みをすればよいか、常に考えなければなりません。こうした理由から、代理店は収益をあげにくいシステムと言えます。

3.経営者の業務コストが高い

代理店では、経理や事務作業といった経営上の業務をすべて自身でおこないます。フランチャイズの場合、ある程度の業務は本部が負担しますが、代理店では独自に人員を集めるか、経営者が自力で処理しなければなりません。どちらにしても大きなコストが発生するため、代理店は経営者の業務コストが高い形式です。

6.代理店とフランチャイズはどちらを選ぶべき?

代理店とフランチャイズはどちらを選ぶべき?
代理店とフランチャイズには、それぞれ対称的なメリット・デメリットが存在します。では、このふたつのビジネス形式のうち、どちらを選ぶべきなのでしょうか。

1.経営に自信があるなら代理店

経営スキルに自信があり、店舗を自由に経営したいのであれば、代理店がおすすめです。フランチャイズとは異なり、代理店は本部から経営に関する指示を受けることがないため、店舗で扱う商品や販売方法を自身で決められます。

また、本部へロイヤリティを支払う必要がないため、やり方次第で大きな利益をあげられるでしょう。自身の経営スキルを活かして、独自に経営を進めたい人は、代理店が向いています。

2.未経験ならフランチャイズ

反対に、業界での経営経験がないのであれば、フランチャイズがおすすめです。フランチャイズに加盟すると、実績のあるノウハウの提供や研修の実施といった経営サポートを受けられます。本部の看板を掲げることで、集客に困りにくいのも大きなメリットです。

ロイヤリティや加盟金は発生しますが、その分だけ、手厚い経営サポートを得られるため、経営を成功させやすいでしょう。未経験から業界で活躍したい人は、フランチャイズへ加盟することをおすすめします。

7.まとめ

代理店とフランチャイズには、システム面でさまざまな違いがあります。フランチャイズは本部のグループへ加盟して、本部の方針に従い、経営サポートを受けながら経営を進めます。

その対価としてロイヤリティが発生し、契約者は定められた金額を毎月支払うというのが、フランチャイズのシステムです。対して代理店は、企業から受け取った商品を代理販売する方式で、ロイヤリティを支払う必要がない代わりに、本部からのサポートは受けられません。

フランチャイズは本部の経営ノウハウやネームバリューを活用した経営が可能ですが、ロイヤリティや加盟金といった負担が発生するうえ、経営方針は本部が決定します。代理店は経営の自由度が高く、負担が少ない一方で、収益をあげづらく、経理や事務処理などを自力で行われなければなりません。

経営スキルに自信があり、自由に経営をしたいのであれば代理店を、未経験から業界で活躍したいのであればフランチャイズへの加盟をおすすめします。

優良フランチャイズブランドのご紹介

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

ATカンパニー推奨のFCブランド

関連レポート

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

お問い合わせ・各種事業説明会
事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなどお気軽にご相談ください
03-4500-7091平日9:00~18:00