フランチャイズ募集・有望フランチャイズビジネスを紹介

ATカンパニー株式会社

有望な新規事業を通じて日本に活力を
FCノウハウ

フランチャイズ本部として、常に経営モデルを革新できているか?

KNOW HOW

この記事の信頼性

ATカンパニー株式会社
前代表取締役

浅野 忍土

フランチャイズ・ストラテジスト、浅野忍土が監修。
銀行、ITベンチャーを経て、FCコンサルティング会社であったベンチャー・リンクへ入社し、フランチャイズビジネスに携わる。
8年間、チェーン展開支援を主とした業務に従事し、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、土間土間、銀のさら、タリーズ、カーブスなどを多店舗展開。
結果1,500店舗以上のチェーン展開に関与。
その後、独立し、ATカンパニー(株)を創業し、FC展開を支援。
さらには女性専用AIパーソナルトレーニング「ファディー」FC本部を設立し、自らFC本部も経営している。

目次

フランチャイズ本部として、常に経営モデルを革新できているか?

今回はフランチャイズ本部として、常に経営モデルを革新しているのか? この点に関して、お話ししたいと思います。

 

フランチャイズ本部は常に加盟店より、研究開発機能を委託されている存在であると理解しなければなりません。毎月のロイヤルティの対価は、スーパーバイジング(SV)を中核とした経営支援、そして、フランチャイズモデルをブラッシュアップする為の経営原資と捉えることができます。
それゆえ、常に加盟店の為にも、そして競合との差別化を強化する為にも、常に研究開発を怠ってはなりません。研究開発はあらゆる点において必要ですが、同時に重点管理すべき点は絞らなければなりません。さらには、一貫性を持ったものでなければならないでしょう。

 

それでは、一貫性とは何でしょうか? 店舗系事業であれば、集客マーケティング、提供サービス・商品、店舗オペレーション教育、顧客を集めサービスを提供する事などこれらの流れの中に一貫性がなければなりません。どの点を強化するのか、どこに重点を置き改善すべきかは全てバランスであります。
常に経営診断を通じて、自社の伸ばすべき点、強化すべき点をしっかりと理解すべきです。特に、フランチャイズ本部の方ともお話する機会をいただく中で感じることは、集客マーケティング、特にWEBマーケティングにおける研究が足りてない企業は多いのではないかということです。

 

経営者は自身の得意分野には関心がいくものですが、IT、WEBの最新テクノロジーは日々、めまぐるしく変化する為、なかなか理解できず、担当任せとなることが多いかもしれません。それゆえに、他社に大きく遅れをとってしまったり、WEB対策は単に主要な集客用プラットフォームに依存しているケースがよく見受けられます。有料集客プラットフォームに依存し、年々集客コストがアップし、抜け出せなくなっているケースもお聞きしたことがあります。

 

常に経営モデルを革新し、加盟店への貢献、そして競合との差別化を常に追求することがフランチャイズ本部にもとめられるスタンスです。是非、これら視点を持って、常に革新的なフランチャイズ本部を目指していただければと思います。

優良フランチャイズブランドのご紹介

ATカンパニー推奨のFCブランド

関連レポート

無料フランチャイズ経営に役立つ情報をご提供します

お問い合わせ・各種事業説明会
事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなどお気軽にご相談ください
03-4500-7091平日9:00~18:00